政治 【選挙行ってない人へ】選挙に行かない人は、今の政権を握ってる政治家を応援するのと同じ! 「投票しても意味ない」と思っているあなたへ。白票と棄権の違いをわかりやすく解説。選挙に行かないと損をする、意外な理由とは? 2025.05.19 政治
大人のマナー 衣装収納袋で作れる!家にあるものでできる。コンポスト作ってみた 衣装収納袋を使って、家にあるもので手軽に始められるコンポスト術を紹介。初心者でも簡単、エコでサステナブルな暮らしの第一歩に! 2025.05.08 大人のマナー政治雑学
お金 私たちはたくさんの物に頼らないと生きていけないの? シャンプー、柔軟剤、除菌スプレー…本当にそれ全部必要?「モノに頼る生活」が当たり前になった現代に問いを投げかける、消費と価値観の“正体”を見直すエッセイ。 2025.05.08 お金雑学
ニュース 株で儲けることが、地球を削ることにつながっている? オルカンで長期投資しておけば安心。そんな声をよく見かけます。ですが、本当に安心なのでしょうか?経済成長=環境破壊 この関係性について解説していきます。 2025.05.01 ニュース政治
ニュース 【ばったり】トランプ大統領とゼレンスキー大統領、バチカンで歴史的会談! 2025年4月26日、バチカンで行われた教皇フランシスコの葬儀にて、トランプ大統領とゼレンスキー大統領の「直接会談」が行われました。この記事では、その会談内容について、そもそも2人はどんな関係だったのかについて、わかりやすくまとめます! 2025.04.28 ニュース政治
政治 【世界崩壊】今の豊かな暮らしは当たり前じゃない…幻想である。食糧難が始まると何が起こる? この記事では、地球温暖化が進み、今の豊かな暮らしが崩壊することについて、その流れや防ぐ方法はないのか?を解説しています。 2025.04.28 政治
ニュース 日本 vsアメリカ 為替&関税バトルの裏側 加藤財務大臣とアメリカのベセント財務長官が会談したことについて、会談の内容をわかりやすくまとめ、今回の会談がなぜ行われたのか・今後どういう話し合いになればお互いに良い状況になるかについて書いています。 2025.04.25 ニュース政治
大人のマナー 地球温暖化はウソ?増税は仕方ない?…「今さえ・自分さえ良ければいい」人間たちのそのデマが未来を壊す ここ数年、酷暑が続いていますね。このままだと数十年後はどうなっているんだ・・・って考えちゃいますよね。でも、地球温暖化には人間の活動は関係ない!って噂も聞いたことありませんか?それって本当?「今さえ・自分さえ良ければいい人間」の都合のいいデマだったりするのでは?そのデマ、信じた結果、子供たちが苦しい思いをするかもしれません。 2025.04.22 大人のマナー
ニュース 外国にバラまく前に日本を助けろ?──税金の使い道に潜む“本当の問題” 最近よくニュースで、外国に〇億円寄付した、とかって聞きますよね。「日本人の生活が苦しいのに、海外にバラまいてる場合?」って多くの人が感じています。しかし日本政府も考えなしにバラまいているわけではありません。この記事では、両者の主張と、何が本当の問題なのかをまとめてみました。 2025.04.22 ニュース政治
ニュース クルド人に1億円支援?「また外国人にお金?」と炎上…でもそれって本当にムダなの? 2025年3月、日本政府がイラク北部のクルド人地域にある博物館に約1億円の支援を行うというニュースが報じられ、XやTikTokでは、「日本人を差し置いてまた外国人支援か」などと炎上しています。このニュース、間違った認識をしている方が多いのではないでしょうか? 2025.04.21 ニュース政治